2011年03月31日
保冷温庫
暖かくなると冷たいドリンクをドリンクバーに加えるのですが
ポットではいまいち保冷性に欠けるので
思い切って買ってしまった 保冷温庫。
しかし、まさかの寒の戻りでなかなか活用できず
待機中です。
来月こそ…。
2011年03月30日
SOYSH
CMを見て 気になってました。
白いボトルがかわいらしい

大豆が炭酸って想像がつかないですよね。
ドキドキしながら飲んでみました。
クリーミーでほどよい炭酸で
甘いかな?とも思いましたが後味はすっきりしてます。
昔よく飲んだ 乳性炭酸飲料を思い出しました。
健康に一歩前進したかな?
2011年03月29日
おしらせ。
シュークリームですが…
普段使用している食材が入荷できないため
明日からお休みします。
その他 桜シュー・苺デニッシュも同様です。
入荷できるようになる もしくは
代替品が見つかるまで
いましばらくお待ちください。
2011年03月28日
2011年03月25日
2011年03月24日
選手宣誓。
選抜高校野球が昨日から始まりましたが
選手宣誓 素晴しかったですね。
若い人たちの一生懸命でまっすぐな気持ちに
心を打たれます。
また たくましさを感じます。
がんばろう日本
自分もできることをがんばろうと思いました。
選手宣誓 素晴しかったですね。
若い人たちの一生懸命でまっすぐな気持ちに
心を打たれます。
また たくましさを感じます。
がんばろう日本
自分もできることをがんばろうと思いました。
2011年03月23日
Sagaform
北欧雑貨シリーズ
今日は「Sagaform サガフォルム」 です。
このレトロな感じ… そう、「Retro」シリーズといいます。
これはジャムを入れたり調味料を入れたりできるキャニスターです。
サガフォルムはスウェーデンのインテリア雑貨&キッチンウェアブランドで
わりあいと最近のブランドです。
このほかには アニマルボウル がおすすめ☆
動物のかたちをしたボウルで
ウサギ・ネコ・ブタ・バタフライなどあります。
とってもキュートですよ♪
2011年03月22日
3月22日。
こんにちは。
今日はさむいですねぇ
こんなに寒いのに 春…ですか??
被災地の方々もきっと
いやもっともっと寒いだろうに
余震やら原発やらいろいろ不安だろうに
みんなで助け合って生活されてる姿に
こちらが元気をもらいました。
ずっと見守っていきたいです。
今日はさむいですねぇ

こんなに寒いのに 春…ですか??
被災地の方々もきっと
いやもっともっと寒いだろうに
余震やら原発やらいろいろ不安だろうに
みんなで助け合って生活されてる姿に
こちらが元気をもらいました。
ずっと見守っていきたいです。
2011年03月18日
ヨガやってみたい方☆
HINODE CAFEの近くにも ヨガスタジオが!
「gyutto」ギュット
つつじ通り沿い DON CAFEさんの おとなりです
曜日ごとにいろんな先生がいろんなヨガをレッスン。
ココなら自分に合ったヨガが見つかるかも・・・
予約制ということです。
詳しくは gyuttoのHP をご覧ください
「gyutto」ギュット
つつじ通り沿い DON CAFEさんの おとなりです

曜日ごとにいろんな先生がいろんなヨガをレッスン。
ココなら自分に合ったヨガが見つかるかも・・・

予約制ということです。
詳しくは gyuttoのHP をご覧ください
